On Cloudboom Strike 実走レビュー|スピードを上げると楽しい爆発力

ランニングシューズ速報

【クラウドブームストライク】

Onの最新レーシングシューズ「Cloudboom Strike」を実際に履いて走ってみました! 爆発的な反発とストライドの伸びが特徴のこのシューズは、どんなランナーに向いているのでしょうか? 10kmのランで試したリアルな使用感を詳しくレビューします。


【基本情報】

  • ブランド・モデル:On Cloudboom Strike
  • 重量:219g(公式データ)
  • ドロップ:4mm
  • 価格:¥36,300(税込)

【デザインと機能性】

アッパー

公式では「メッシュ」とされているアッパーですが、実際に履いてみると少し硬めの印象。 足に完全にフィットするわけではありませんが、10kmのランでは特に痛みや違和感はなし。

ミッドソール

柔らかいというより、沈み込んでからすぐに跳ね返る感覚。 個人的にはアディオスプロ3とウェーブリベリオンプロローの中間のような走行感。

アウトソール

雨上がりの少し濡れた路面でもグリップはしっかり。 滑る心配はなく、天候を選ばず使えそう。


【実際に履いて走った感想】

走行時の感触

  • 距離・ペース:10kmを4:45/kmペース(ラスト500mはキロ3ペースまで加速)
  • クッション性:地面は一切感じないが、フワフワというより「Pebaらしさ」を感じる。
  • 反発力:スピードを上げると爆発的な推進力を得られる。
  • 安定感:サポートは控えめで、体幹が弱いとブレる可能性あり。
  • 快適性:10kmでは問題なし。長距離ではさらなる検証が必要。

【他のシューズとの比較】

似たシューズと比べて

  • メタスピードスカイパリより重いが、爆発力とストライドの伸びは優秀。
  • ウェーブリベリオンプロローよりスピード維持は劣るが、瞬発力では勝る。

Onの他モデルと比較

  • Onの中で最も反発が強いシューズ

【メリット & デメリット】

良かった点

✅ スピードを上げるととにかく楽しい ✅ Onのシューズは履くだけでテンションが上がる ✅ 見た目がカッコいい ✅ 219gと十分に軽い

気になった点

❌ 紐が異常に長い ❌ フィット感はやや微妙 ❌ ¥36,300と高価


【どんなランナーにおすすめ?】

サブエガ以上のランナーに最適(2時間30分前後のランナーにとって優秀な選択肢の1つ) ✔ サブ3ランナーにはハーフや10kmレースでの使用が◎オーバースペックでも好きなシューズを履いて楽しみたい人向け


【まとめ】

On Cloudboom Strikeは、スピードを上げたときに真価を発揮するレーシングシューズ。 反発力とストライドの伸びが魅力で、特にスピード志向のランナーにはおすすめ。 価格は高めだが、テンションが上がる1足。気になる方はぜひ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました